大井中央病院

入院案内

  1. ホーム
  2. 入院案内

入院・ご面会について

入院の手続きについて(外来通院中・転院などの患者様)

外来通院中の患者様

担当医の判断のもと、入院が決まりましたら、受付窓口で入院手続きの説明をさせていただきます。

転院の患者様

入院相談窓口は、事務室医療ソーシャルワーカーが担当いたします。

在宅療養中の患者様につきましても、お気軽にご相談ください。

入院までの流れ(現在ご入院中の場合)

  1. ご入院先の退院相談窓口(ソーシャルワーカー)、あるいは主治医にご相談ください。

      併せて、当院宛てに診療情報の提供をお願いいたします。

  2. 入院の可否をご連絡します。

  3. ご家族面談を行いますので、事務室医療ソーシャルワーカーにてご予約ください。

  4. 入院の決定・日時の調整を行います。

病床数のご案内

  1. 一般病棟
  2. 療養病棟
一般病棟 20床
療養病棟 35床

入院費用について

お持ちの健康保険証によって、負担金額が異なります。
ご家族面談の際にご説明いたしますが、事前にお聞きになりたい場合は、医療ソーシャルワーカーまでお問い合わせください。

持ち物

  1. マイナンバーカード、健康保険証、健康保険医療資格確認書等

  2. ※介護保険証、その他の医療証明書をお持ちの方はご持参ください。

  3. 保証金10万円(ご退院時にご精算いたします)

  4. 退院証明書(転院されたの場合のみ)

  5. 日用品 / 電気髭剃り(男性の方のみ)

※下記の日用品等は、当院がご用意する[入院セット]に含まれております。
生活用品
  1. 病衣

  2. タオル、タオルケット

  3. 食事用エプロン

  4. コップ

  5. 吸飲み

  6. 食事用具

  7. イヤホン

ケア用品
  1. 口腔ケア用品(歯ブラシ、歯磨き粉、入れ歯洗浄剤)

  2. ヘアブラシ

消耗品
  1. ティッシュペーパー

  2. ウェットティッシュ

  3. シャンプー

  4. ボディーソープ

  5. ボディーローション

ご面会について

原則、ベッドサイドでの面会となります。
ご親族のみ面会が可能です。※12歳未満の方はご遠慮願います。

面会可能日 月曜日・水曜日・金曜日・土曜日・日曜日 ※祝日も可能です
面会時間 15:00 ~ 17:00 の間で、15分間となります
面会人数 1組2名まで
面会前の事前準備 ご面会の際は、マスク着用・手指消毒をお願いいたします。
感染症の流行等、状況に応じて変更となる場合がございます。
ご理解・ご協力のほど、よろしくお願いいたします。

〒140-0014 東京都品川区大井4-11-27

03-3777-0777

  1. お問い合わせフォーム
  1. 診療受付時間
    9:00~12:30 15:00~17:30
  2. 休診日
    火・木・土曜日の午後 
    日曜 祝日 年末年始
  1. お問い合わせフォーム