大井中央病院

個人情報保護方針

  1. ホーム
  2. 当院について
  3. 個人情報保護方針

個人情報保護方針

当院は、患者様の個人情報の重要性を深く認識し、個人情報を適切に管理・保護することを重要な責務と考えています。
以下に、当院の個人情報保護方針についてご説明いたします。

  1. 個人情報の取得について

    当院は、患者様に対して最適な医療サービスを提供するため、必要な範囲で患者様の個人情報を適正かつ公正な手段で取得します。
    取得する情報には、以下が含まれます。

    1. 氏名、住所、連絡先、性別、生年月日などの基本的な個人情報

    2. 病歴、診療記録、薬剤情報、アレルギーなどの医療に関する情報

  2. 個人情報の利用目的

    取得した個人情報は、患者様に対する診療・治療の提供や医療保険事務に関する業務などを目的として利用します。
    その他の利用目的については、下記「個人情報の利用目的」を参照してください。

  3. 個人情報の第三者提供について

    当院は、患者様の個人情報を患者様の同意なく第三者に提供することはありません。
    ただし、以下の場合には例外とします。

    1. 法令に基づく開示要求があった場合

    2. 緊急時など、患者様の生命、健康、安全を保護するために必要な場合

    3. 支払いや請求のために保険会社や関連機関に情報提供する場合

  4. 個人情報の管理について

    当院は、患者様の個人情報を適切に管理し、紛失、改ざん、漏洩、不正アクセスなどのリスクを防ぐため、必要な安全管理措置を講じています。
    また、スタッフに対しても、個人情報の適正な取り扱いに関する教育・研修を行い、個人情報保護の意識を高めています。

  5. 個人情報の開示・訂正・削除について

    患者様は、ご自身の個人情報について、開示・訂正・削除を求める権利があります。
    これらの請求があった場合、当院は速やかに対応いたします。
    ただし、他の患者様の権利を侵害する場合や、当院の業務に支障をきたす場合には、
    対応が難しい場合もあります。

  6. お問い合わせ先

    個人情報の取り扱いに関するお問い合わせやご相談は、以下の窓口までご連絡ください。

    大井中央病院 個人情報保護管理窓口

    電話番号 : 03-3777-0777

    受付時間:平日 9:00 ~ 17:00

  7. 方針の改定

    当院は、法令の変更やサービスの向上に伴い、個人情報保護方針を適宜見直し、改善いたします。
    改定があった場合は、当院のホームページでお知らせいたします。

個人情報の利用目的

当院は、患者様の個人情報を以下の目的に沿って適切に利用いたします。
これらの目的以外での利用が必要な場合には、あらかじめ患者様に同意をいただいた上で行います。

  1. 医療サービスの提供

    1. 患者様に対する診察、診療、検査、治療および看護の提供

    2. 他の医療機関、薬局、介護施設等との連携による医療およびケアの継続的提供

    3. 緊急時の治療や処置の際の適切な対応

  2. 医療事務および保険事務

    1. 医療費の請求に必要な事務処理(健康保険組合、国民健康保険、後期高齢者医療制度などの保険機関への提出)

    2. 医療費の確認および支払いに関する事務

    3. 公費負担医療の申請や受理手続き

  3. 医療の質の向上と安全管理

    1. 院内における医療サービスの質の向上や安全確保のための分析、評価、改善

    2. 医療事故防止や適切な医療の提供を目的とした院内会議やカンファレンスでの情報共有

    3. 医療従事者の研修や教育における症例検討(匿名化を行い、特定個人が識別できない形で利用)

  4. 検査・診断結果の管理および通知

    1. 診察や検査の結果に基づく患者様への報告

    2. 医療機関や外部検査機関との連携による検査、診断、治療の実施

  5. 患者様への連絡および予約管理

    1. 診療、検査、手術等の予約確認およびリマインダーの連絡

    2. 緊急時や変更があった場合の連絡

    3. 診療後のフォローアップや定期検診の案内

  6. 法令に基づく対応

    1. 法令や行政機関の要求に応じたデータの提供(感染症の届出、健康診断結果の報告等)

    2. 裁判所や警察などの公的機関からの要求に基づく情報提供

    3. 患者様の同意に基づいた他の医療機関等への紹介状や診療情報提供書の送付

  7. 院内業務の運営管理

    1. 医療サービスや患者様対応の向上を目的としたアンケート調査

    2. 医療機関内の運営および管理に必要なデータの分析や統計処理

    3. 病院施設やサービスの安全管理および保守

  8. 研究および統計データの提供

    1. 学術研究や症例研究における利用(※患者様を特定できない形で匿名化されたデータを使用)

    2. 公共の健康・医療サービス向上を目的とした統計データの提供

  9. その他の目的

    1. 患者様の同意を得た上で行うサービスの提供やイベント、キャンペーンのご案内

    2. 院内の広報活動や社会貢献活動に関連する情報提供

当院では、患者様の個人情報をこれらの目的に基づいて適切に取り扱い、安全かつ厳重に管理いたします。
個人情報の取り扱いに関する詳細については、当院の「個人情報保護方針」をご確認いただくか、個人情報保護管理窓口までお問い合わせください。

患者の権利

  1. 適切な医療を受ける権利

    患者様は、最新の医療知識と技術に基づいた適切な医療を受ける権利があります。

  2. 情報を得る権利

    患者様は、ご自身の病状、治療方法、リスク、代替療法、費用などについて、十分な説明を受け、理解する権利があります。

  3. 治療を選択・拒否する権利

    患者様は、治療の選択肢について説明を受け、納得の上で治療を選択または拒否する権利があります。
    治療を拒否した場合も、他の代替治療の提案を受けることができます。

  4. プライバシーの尊重

    患者様の個人情報および医療情報は厳重に保護され、プライバシーが尊重される権利があります。

  5. セカンドオピニオンを求める権利

    患者様は、他の医療機関からも診察や意見を求めるセカンドオピニオンを受ける権利があります。

  6. 尊厳を持って扱われる権利

    患者様は、病院のスタッフから尊厳と敬意を持って対応される権利があります。

患者の責務

  1. 正確な情報提供の責務

    患者様は、ご自身の健康状態、病歴、アレルギー、現在服用している薬について正確な情報を提供する責務があります。

  2. 治療方針に協力する責務

    患者様は、医師や看護師など医療スタッフの説明を理解し、同意した治療計画に従い、積極的に治療に協力する責務があります。

  3. 医療機関のルールを守る責務

    患者様は、病院内での規則や指示に従い、他の患者様やスタッフの安全と快適さを尊重する責務があります。
    以下については固くお断りしております。

    1. 暴言、セクシャル・ハラスメント、暴力行為、脅迫、強要、窃盗

    2. 危険物の持ち込み、飲酒、喫煙などその他の迷惑行為

  4. 医療費の支払いの責務

    患者様は、診察や治療にかかる費用について、適切なタイミングでの支払いを行う責務があります。

  5. 他の患者やスタッフへの配慮

    患者様は、他の患者や医療スタッフに対して、尊重と思いやりを持って接する責務があります。

〒140-0014 東京都品川区大井4-11-27

03-3777-0777

  1. お問い合わせフォーム
  1. 診療受付時間
    9:00~12:30 15:00~17:30
  2. 休診日
    火・木・土曜日の午後 
    日曜 祝日 年末年始
  1. お問い合わせフォーム