リハビリテーション科
◎資格取得支援制度あり
◎就職支援金制度あり(詳細はページ下部“就職支援金について”をご覧ください)
-
ワークライフバランスを大切にしたい、
やりがいを持って仕事に向き合いたい、
成長し学び続けながら働きたい。
ーー私たちと一緒に、「自分らしい働き方」を実現しませんか。
-
リハビリテーション科 募集職種一覧
1,[中途]理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
2,[中途]理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(訪問リハビリテーション)
3,[非常勤]理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
1,[中途]理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
職種・資格 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 ※試用期間3カ月間あり |
必要経験年数 | 病院勤務で実務3年以上 |
就業場所 | 大井中央病院 住所:東京都品川区大井4丁目11-27 |
業務内容 | ・院内リハビリテーション業務(一般、療養病棟) ・外来リハビリテーション |
給与等 | 給与:経験・能力を考慮の上、当院規定により優遇します。 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) ※日曜・祝日勤務あり ※平均残業時間:月20時間程度 |
休日 | 年間120日以上、週休2日制、祝日代休、リフレッシュ休暇、年末年始休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・ユニフォーム貸与 ・職員食堂利用可能(割引価格) |
応募方法 | 書類をメールまたは郵便にてお送りください。 応募書類:履歴書(写真貼付)・職務経歴書・資格証のコピー 住所:〒140-0041 東京都品川区大井4丁目11番27号 医療法人財団 佐花会 大井中央病院 担当:リハビリテーション科 戸倉(トグラ) TEL:03-3777-0777 E-mail: takanori_togura@oichu.jp |
選考について | 選考方法:職場見学 ⇒ 面接(1回) 選考日時:随時 選考結果:1週間程度 通知方法:メール・電話・郵送 ※職場見学の問い合わせは、応募担当者と同じです。 |
2,[中途]理学療法士・作業療法士・言語聴覚士(訪問リハビリテーション)
職種・資格 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
雇用形態 | 正職員 ※試用期間3カ月間あり |
必要経験年数 | 病院勤務で実務3年以上 |
就業場所 | 大井中央病院 住所:東京都品川区大井4丁目11-27 |
業務内容 | ・訪問リハビリテーション業務 |
給与等 | 給与:経験・能力を考慮の上、当院規定により優遇します。 昇給:年1回 賞与:年2回 |
勤務時間 | 8:30~17:30(休憩60分) ※平均残業時間:月20時間程度 |
休日 | 年間120日以上、週休2日制、祝日代休、リフレッシュ休暇、年末年始休暇 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・ユニフォーム貸与 ・職員食堂利用可能(割引価格) |
応募方法 | 書類をメールまたは郵便にてお送りください。 応募書類:履歴書(写真貼付)・職務経歴書・資格証のコピー 住所:〒140-0041 東京都品川区大井4丁目11番27号 医療法人財団 佐花会 大井中央病院 担当:リハビリテーション科 戸倉(トグラ) TEL:03-3777-0777 E-mail: takanori_togura@oichu.jp |
選考について | 選考方法:職場見学 ⇒ 面接(1回) 選考日時:随時 選考結果:1週間程度 通知方法:メール・電話・郵送 ※職場見学の問い合わせは、応募担当者と同じです。 |
3,[非常勤]理学療法士・作業療法士・言語聴覚士
職種・資格 | 理学療法士・作業療法士・言語聴覚士 |
---|---|
雇用形態 | パートタイム |
必要経験年数 | 病院勤務で実務3年以上 |
就業場所 | 大井中央病院 住所:東京都品川区大井4丁目11-27 |
業務内容 | ・院内リハビリテーション業務(一般、療養病棟) ・外来リハビリテーション |
給与等 | 時給2,000円 |
勤務時間 | 勤務時間については柔軟に対応したします。 (週1回 2時間~の勤務も可能) |
休日 | 休日および勤務日数については応相談 |
福利厚生 | ・社会保険完備 ・ユニフォーム貸与 ・職員食堂利用可能(割引価格) |
応募方法 | 書類をメールまたは郵便にてお送りください。 応募書類:履歴書(写真貼付)・職務経歴書・資格証のコピー 住所:〒140-0041 東京都品川区大井4丁目11番27号 医療法人財団 佐花会 大井中央病院 担当:リハビリテーション科 戸倉(トグラ) TEL:03-3777-0777 E-mail: takanori_togura@oichu.jp |
選考について | 選考方法:職場見学 ⇒ 面接(1回) 選考日時:随時 選考結果:1週間程度 通知方法:メール・電話・郵送 ※職場見学の問い合わせは、応募担当者と同じです。 |
就業支援金について
当院に直接電話やメールで求人応募し、採用された方には就職支援金をお渡ししています。
・対象者
ご本人が当院に直接電話やメールなどで求人応募し、採用された方
・支給金額
フルタイム:20万円
パートタイム:10万円(20時間/週以上勤務される方)
・支給時期
フルタイム:勤続6カ月目で10万円、勤続12ヵ月で10万円
パートタイム:勤続6カ月で5万円、勤続12ヵ月で5万円
※その他詳細は院内規定に準じます。
求人へのお問い合わせ
お電話でのお問い合わせ
- 月曜日・水曜日・金曜日9:00 から17:30 まで
- 火曜日・木曜日・土曜日9:00 から12:30 まで
メールでのお問い合わせ